外壁塗装の塗料でどれを選べば良いか分からない方へ

・外壁塗装会社に相談したら種類が5種類ぐらいあってどれが良いのかよくわからなかった
・外壁塗装会社に提案された塗料は高いのでは、と不安がある

このように外壁塗装に使用する塗料について何を選べばよいかわからないという方も多いです。
確かに外壁塗装に使用する塗料はいろいろあります。

アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素、無機など。

「フッ素の方が良いですよ」と説明されても、高いしちょっと不安だという方もいらっしゃいます。

塗料には質の差があるので耐久性や耐光性などに違いがあります。
より質の良いものをお望みならフッ素や無機を選ぶのが良いでしょう。

ただし、お住まいの事情なども考慮すると、必ずしも最高品質の塗料を選択する必要はないかと思います。

例えば、「あと10年も住んだら建物自体が古いので解体する可能性もある」ということでしたら、わざわざフッ素や無機を選ぶ必要はありません。
その場合はアクリルやウレタン程度で十分かと思います。

HI-claftでは各ご家庭の事情や建物の状態によって最適な外壁塗装の種類をご提案させていただきます。

もちろん最終決定は、お客様自身にありますのであくまでもこちらは提案するのみです。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから